最終更新日: 2022/05/05

ミニマリストしぶの全持ち物リスト219個と、所有の理由まとめ(2021年7月更新版)

The following two tabs change content below.

ミニマリストしぶ

少ない物で身軽に生活をすること、ミニマルデザインなグッズを収集するのが趣味。座右の銘も「少数精鋭」です。■ 「less is _ jp」監修デザイナー ■ Minimal Arts Inc 代表取締 ■ 著書「手ぶらで生きる」

ミニマリストしぶの持ち物を随時、この記事にて更新しています。(リンク先はAmazon、楽天、公式HPのどれか)

目次

 

SPONSORED LINK

【衣】服にまつわる物

KATE 小顔シルエットマスク(4枚・BLACK)

化粧品メーカーで有名なKATEの女性向けマスクですが、ブラックなら男性が使っても全然かっこいい。とてもシンプルな仕掛けで「横のえら部分にストライプ線を追加」しただけで顔がシャープになる。洗濯乾燥機にかけてもシワにならないので日常使いしてます。Youtubeでのレビュー動画はこちら。

Hanes  BEEFY Tshirts(3着・BLACK・Lサイズ)

365日着ています。肉厚な生地で下着が透けないので、夏場だけでなくオールシーズン着用可能。洗濯乾燥にかけてもネックがよれない頑丈さ。長袖のインナーは完全撤廃しているので、冬場も含めてインナーは半袖Tシャツのみ。Amazonからドンキホーテのような量販店など年中どこでも買い直しが効く定番物なのも便利かつ2枚ペアだけでなく1枚単品でも買えます。乾燥機で縮む前提のワンサイズ大きめ推奨。Youtubeでのレビュー動画はこちら。

 

ソフトタッチタートルネックT(長袖) UNIQLO(2着・BLACK・Lサイズ)

ニットではなくTシャツのタートルネック。微起毛かつ綿100%なので、ほどほどに暖かいです。1枚で着ると体のラインが出たり安っぽく見えますが、ジャケットやアウターの中に来てインナー使いすると上品に。

 

MONOMART CPOシャツジャケット(1着・ブラックコットン・Sサイズ)

名前の通りシャツにもジャケットにもなる便利な2WAYアイテム。ボタンを閉め1枚でシャツ使いをするもよし、ボタン開けて羽織り春秋のアウターで使うもよし、冬の防寒アウターの下に重ね着インナーとして使うもよし。一見ムダそうだけど胸ポケットがあることによってインナーにもアウターにも見えるし、収納力もあるので手ぶら外出も捗る。ちなみにジャケットに胸ポケットがついたものを「CPO」と呼ぶそう。Youtubeでのレビュー動画はこちら。

 

UNIQLO ハイブリッドダウンパーカ(1着・Sサイズ)

表面のキルティングを省いたミニマルデザインなアウターで、ダウンジャケット特有の野暮ったさを感じさせない。ヒートテックの中綿とダウンを50%ずつ混合したハイブリッド素材のおかげで薄く着膨れせず、それでいて暖かい。首元のネックもしっかり立るのでマフラー要らず。収納ポケットの数も多いので手ぶら外出も捗ります。有名デザイナーのジルサンダーとコラボした「UNIQLO U」「+J」の表題写真でもモデルさんが着用していましたね。→過去のレビュー記事

 

GU ワンダーシェイプカラースキニーパンツ(1着・BLACK)

シンプルイズベスト、どんなトップスにも合う細身シルエットの黒スキニーはすっかり定番になりましたね。トレンドにも左右されず、幅広いTPOに合わせられるという点で「私服の制服化」にも向いてる。いつでも買い直し可能で値段も手頃なGUで購入。スキニーながら、360度に伸縮する素材で履き心地も良いです。

 

UNITED TOKYO トランスフォームパンツ(1着)

ジッパー着脱式でスラックス⇄ハーフパンツに切り替え可能な2WAYパンツ。強力な撥水性を備えているので水着にも。

 

CONVERS ALLSTAR LIGHT(2足)

コーディネイトを選ばないオールブラックが美しく、汚れも目立ちにくい。スリムなシルエットで、スニーカー特有の野暮ったさも与えない。値段も手頃で手に入りやすい定番物なのも嬉しい。しぶの愛用品は通常モデルよりも軽量な「 LIGHT(黒タグ版)」シリーズ。過去レビュー記事

 

KEEN UNEEK EVO(1足)

サンダルですがスニーカーとハイブリッドのようなデザインで素足で履けます。きちんと足の上もカバーしてくれるので人に踏みつけられても怪我しないし、通気性が良いので靴下なしでも蒸れない。かかとを固定できるタイプ(踏みつけて固定しなくてもOK)のサンダルなので歩きやすさ抜群、散歩好きにもおすすめ。過去レビュー記事

 

less is jp 薄いリュック

厚み2cmの極薄リュックで、電車や人混みの中でも場所を奪わないスリム設計。収納量こそ少なすぎるくらいですが、制限があるからこそ無駄な荷物を省いて厳選するように。主にノートPCなど「縦に長いけど、薄くて厚みのない物」を持ち運んでいます。コートの中に着込んで「ステルスリュック」として使うこともできるので海外旅行時の防犯にも。

 

less is jp 手ぶらエコバッグ(Lサイズ)

365日、デニムの裏ポケットに入れっぱなし。正方形の手のひらサイズに畳めるエコバッグで、レジ袋有料化やエコ問題の高まりから制作を決意。近所を歩く時や旅行の時のカバンとしても使ってます。

 

less is jp 薄いお財布ショルダー

カバンですが書類ケースとしての用途がメイン。薄さを生かして「書類ケース・ショルダーカバン・バッグインバッグ」と3WAYで使えるカバン。現金やカード類・通帳やパスポートなど書類周りを管理しています。普段は無印良品のファイルボックスの中に入れてます。

 

less is jp 薄いお財布ショルダー

会社用。同じく書類ファイルとして、会社まわりの通帳やカード類を管理しています。

 

1週間臭わない肌着 OrganicBasics SilverTech(2着)

半信半疑で使ってみたところ、従来の下着と比べ明らかに臭いにくく感動。旅の荷物も、洗濯頻度も減りました。宇宙服にも使われている銀繊維のおかげで悪臭の原因となるバクテリアの繁殖を99.9%抑えるから…という理屈、銀すごい。→レビュー動画

 

1週間臭わないパンツ OrganicBasics SilverTech(4着)

半信半疑で使ってみたところ、従来の下着と比べ明らかに臭いにくく感動。旅の荷物も、洗濯頻度も減りました。宇宙服にも使われている銀繊維のおかげで悪臭の原因となるバクテリアの繁殖を99.9%抑えるから…という理屈なのですが、僕の場合は2〜3日は臭わないです。銀すごい。→レビュー動画

 

綿であったかVネック半袖Tシャツ(3着)

化学繊維のヒートテックをやめて乗り換えた結果、肌の調子がすこぶる良いです。綿素材なので肌も乾燥しにくく、まぁまぁ暖かい。12月の札幌もこれで乗り越えました。→過去のレビュー記事

 

UNIQLO スラブハーフソックス(4ペア)

短すぎず長すぎずでオールシーズン使いやすいくるぶし丈。そこそこ中厚手で破けにくいし、破けてもユニクロに行けば1ペアずつ買えるのも高評価。靴下って2ペアから売ってる物が多くて、数合わせしにくかったりするので…

 

1週間洗わなくていい靴下 OrganicBasics SilverTech (2足)

半信半疑で使ってみたところ、従来の靴下に比べ明らかに臭いにくく感動。旅の荷物も、頻度も減りました。宇宙服にも使われている銀繊維のおかげで悪臭の原因となるバクテリアの繁殖を99.9%抑えるから…という理屈なのですが、僕の足だと3日〜4日は臭わないです。ただし、生地が薄手で破れやすく廃盤のため旅の時専用。消耗を抑えるために普段使いはユニクロの靴下です。 レビュー動画

 

less is jp 手ぶら財布

スマホ一体型の財布。「スマホ1つで、財布を持っている感覚なく外出できるようにしたい」と思い立った結果、僕自身がブランドを立ち上げてまで自作してしまった。専用の鍵入れがお気に入り。

 

w.p,c SUPER AIR LIGHT

超軽量70gの折りたたみ傘。あまりの軽さ故、リュックの中に入れっぱなしにしている数少ない持ち物でもある。しかも薄いので、手ぶら外出の時でもスキニーのポケットに入れて持ち歩いたりします。

 

Oura Ring

24時間寝るときも付けっ放し。スマホアプリと接続することで睡眠の質・ストレス係数・体温の変化具合を、医療器具と同等レベルで測定できる指輪型ガジェット。1回の充電で7日連続使用できるバッテリーも優秀。米国の医療従事者がコロナ対策に着用したことでも話題になりました。

 

【食】キッチンにまつわる物

 

ジオ 片手鍋 16cm

小型IHヒーターに収まる16cmサイズをチョイス。お湯を沸騰させたり、焼いたり蒸したり。ある程度の深さがあるので、だいたいの調理はこなせる。

 

 

鉄フライパン ジュウ(Sサイズ)

お皿にもなる2WAYお洒落フライパン。しかもガス・IH対応。作って、食べて、そのまま洗えるので、家事の工程が減ります。キャンプでの自炊にも重宝しました。レビュー動画はこちら

 

クリンスイ 蛇口直結型浄水器

蛇口に付けっ放しにできるタイプの浄水器。ペットボトルの水だと維持費も高いし、ゴミに捨てるのも面倒なので浄水器。ろ過フィルターの残量が数字で表示できます。

 

無印良品 ステンレス お玉

片手鍋のデザインに合わせてステンレス製に。

 

京セラ セラミック フルーツナイフ

金属が怖いのでセラミック。フルーツナイフサイズで小型ですが野菜からお肉まで十分に対応できます。モノトーンデザインもお気に入り。

 

無印良品 ウレタンフォーム 三層スポンジ

表はナイロン、裏はウレタンフォームと汚れに応じて使い分けできる。ウレタン側を下にしておくと、水がよく切れる。

 

無印良品 落ちワタ混ふきん(ふきん)

12枚組みで499円。吸水性が高いので台拭き・コップの水切り台・雑巾としても使ってます。地味に汎用性が高い。

 

無印良品 キッチンペーパー

ロール型じゃない型が好き。無印良品のペーパーが肌わざり良い感じで愛用していますが、ぶっちゃけ他社製でも良いかもしれない。

 

ステンレスひっかけるワイヤークリップ

プロテインや粉物の袋にクリップします。吊るせるし封もできる。

 

ウタマロクリーナー

床掃除からキッチン周りまで、これ1本に落ち着いていますな万能洗剤。お風呂周りのヌメリは厳しいので、そっちはパイプユニッシュで。定番物で価格もお手頃、お店で手に入れやすいのも嬉しい。

 

除菌ジョイ コンパクト 食器用洗剤

ラベルを剥がすと超シンプルデザインになるのが良い。

 

黒い茶碗

「鉄フライパンジュウに合わせて、家の食器をすべて黒で揃えよう」と3ヶ月以上も悩み食器屋さんを徘徊しまくった結果、100均の食器になりました。小ぶりなサイズ感でブラック単色って意外と見つからない。キャンドゥ製。

 

黒い箸

同上。無印良品のポリエチレン素材に似ていて気に入っています。キャンドゥ製。

 

Todai ステンレス シーク デザートスプーン 黒酸化発色

よく食べるスパイスカレーや冷凍凍ブルーベリーなどに。黒いステンレスデザインに惹かれて購入しました。

 

無印良品 ポリプロピレンふた付きマグカップ・黒 約270ml

軽くて割れない素材で、黒色でコーヒーなどの汚れが目立ちにくい。蓋つきで保温ができたり、レンジOKと汎用性も高い。それでいて税込490円。エクセレント

 

SAVAS プロテインシェイカー 500ml

デブ活・筋トレ用。

 

JUST  WATER 500ml

紙の容器でエコかつ、分別不要で捨てやすい水。賞味期限も長く500mlの小分けで消費しやすいので防災の備蓄として備えています。

 

紙コップ

来客・防災用。

 

割り箸

コンビニやスーパーで貰った余り。来客・防災用に2〜3本のストックがあります。

 

ロウカット玄米

玄米への愛が興じて、その昔「玄米7種類を食べ比べする」というトンデモ企画をして1位に選んだ玄米。無洗米で手間がかからないうえ、圧倒的に美味い。定番商品でスーパーでも手に入りやすいのも嬉しい。

 

鯖缶 水煮

ほぼ毎日のように1缶開けるほど鯖缶水煮ユーザー。その栄養の高さからTVや書籍でも取り上げられることが増えたせいか、最近はスーパーでも売り切れることが多いのが難点。

 

Kentai NEWウェイトゲイン アドバンス ミルクチョコ

ハイカロリー・高タンパクな「太るプロテイン」。通常のプロテインよりもカロリーが高いので防災時の非常食としても優秀。

 

NICHIGA イヌリン

水溶性食物繊維のパウダー。「腸活」の一環として毎朝、お水やお茶に溶かして飲んでます。

 

マウントハーゲン オーガニック フェアトレード

カフェイン除去率が99.7%を誇る、インスタントコーヒー。それでていて普通に美味しいし、値段も手頃。内向型にとってカフェインコントロールは超重要、重宝してます。→過去記事

 

All-in PASTA&NOODLE

完全栄養食の麺。1日に必要な栄養素の1/3がコレ1つで摂取できてつかつ、シンプルに美味しいです。完全栄養食ってマズイ商品が多いけど、流石ニッシン。これは食えます。→レビュー動画

 

伯方の塩

「福岡に住んでいる」という理由で伯方の塩をチョイス。自作した鶏ガラスープに使うなど、味付けは塩だけで済ますことが多いです。ちなみに焼き鳥もタレよりも塩派。

 

味の素 オリーブオイルエクストラバージン

油ならしが必要な鉄フライパンユーザーは油の消費量が多くなりがち。安価で健康的なオルーブオイルに助けられてます。

 

東亜新薬 ビオスリーHi錠

「腸が大事」ということで、腸内細菌のサプリを飲んでいます。今は昔ほど体調の悪さを感じていないので、毎日ではなく不摂生ぎみの時だけ飲むように。

 

Now Foods ビタミンD3

詳しくはパレオさんのブログを読んでもらうとして、「サプリを1つしか飲んではいけない」と言われたらこれを選ぶ。毎日2000IU飲んでます。

 

Now Foods マグネシウムキレート

ビタミンDと同じく、毎日欠かさず飲んでいるサプリ。いつも寝るの前に服用していますが、飲んだ日とそうじゃない日で睡眠の質が明らかに違う…!

 

Now Foods 亜鉛

亜鉛の大事さは言うまでもなく。高校生から飲んでる1番付き合いの長いサプリ。2日に1回ほど、1錠50mlを飲んでいます。

 

LifeExtension スーパーバイオクルクミン

カレーやウコンに入ってる成分。抗炎症やアンチエイジングに効き目が高いということで、アンチエイジングと実験を兼ねて飲み続けています。

 

【住】暮らしにまつわる家具・家電

 

E-WIN スタンディングデスク(ホワイト)

他社にない唯一の「畳める昇降式スタンディングデスク」。仕事時は高さを上げてスタンディングに、ご飯の時は下げてハイテーブルに。車輪でキッチンに移動させて補助台として使ったりも。→レビュー動画

 

B FSOBEIIALEO 収納スツール(2個)

家が水没してしまい、家具一式がダメになったため山善 収納スツールから乗り換え。家のソファ兼寝袋の収納として。スツール本体も薄く折り畳めたり、引っ越し時のダンボール代わりにできたり。家具と収納を兼用できるので汎用性バツグンです。→レビュー動画

 

 

寝袋 エントリーパックSSシングル スノーピーク(2個)

畳むとクッション、開けば掛け布団になる3WAY寝袋。蛍光色が多いアウトドアグッズでは珍しい、インテリアに馴染むグレー。冬は2枚重ねで寝ています。四方八方から包まれて熱が逃げないので、下手な毛布を買うなら寝袋買ったほうが暖かく寝れるんじゃないか。→レビュー動画

 

除湿シート sunnyskies

寝具のカビ対策として。薄くてコンパクトに畳めるので収納も楽、部屋で日干しすればOKのイージーケア。

 

平安伸銅 突ぱりスーパー極太ポール

クローゼット代わりに。突っ張り棒の生みの親、定番の「平安」製。人が懸垂できるほど、めちゃくちゃ強力に張れる。が、強く貼りすぎて壁にヒビが入った経験あり。突っ張りはほどほどに。

 

MAWAハンガー(8本)

服が型崩れしないようにと人間の肩を科学して作れられた、服に優しいトップス用ハンガー。薄く、滑り止めで服がずれ落ちない。デザインもミニマル。→

 

MAWAハンガー パンツシングル(3本)

MAWAハンガーのパンツ版。「トップス用」と「パンツ用」と専用のハンガーで仕分けするだけでも気分がいい。

 

無印良品 吊るせる収納・ファスナー付ポケット

吊るせる下着ケースとして。僕は「下着とインナーを全て黒色」で統一してあるので、一緒くたにすると見分けがつかない。なので5ポケットにパンツ・肌着・靴下・冬インナーと分類してここに収納。手持ちの下着は「畳まなくていい素材」で統一しているので、ぐしゃぐしゃに放り込んでます。→実際の画像

 

ポリエステル吊して使える洗面用具ケース

長年の相棒。歯ブラシ・シェーバー・エチケットカッター・コンタクトなどなど水回りで使うものは全てここに収納。洗面所に吊るしてます。

 

電動歯ブラシ ポケットドルツ

オーラルケアに小型の電動歯ブラシ。歯並びフェチの友人に「歯ブラシはこだわれ!特にブラシが小さい物を買え!」と説教された覚えがありますが、この電動歯ブラシは羽先が小さいのも推せる。

 

シロク デンタルベース

「歯が白くなる歯磨き粉」ということで1年ほど使っていますが、現時点で効果は実感できておらず。最近は「マウスウォッシュと同等の殺菌力がある」と噂の緑茶を毎日飲んでいるので、歯磨き粉は要らないかも…なんて思っていたり。だけど、歯磨き粉の爽快感はやめられない…

 

無印良品 オーガニックコットン混しなやかフェイスタオル・薄手(4枚)

バスタオルって無駄に布面積が広いし、乾きが遅い。持て余すのでフェイスタオルが最適解。4枚と少ない枚数で回しているぶん劣化も早いので、1年に1度くらいのペースで買い換えてます。無印の定番商品でいつでも手に入るのも素晴らしい。→過去記事

 

無印良品 ステンレス横ブレしにくいフック

防災カバン「MINIM+AIDS」用のフック。無印良品のS字フックはアルミとステンレスで2パターンあるのですが、こちらのほうがフック部分が広く作られてるんですよね。太目の突っ張り棒やクローゼットでは、広めのステンレス版のほうが上手く引っかかるという。

 

Paxcess ミニ保冷庫

片手で持ち運べるコンパクト10L保冷庫。アレルギーの注射薬を「2℃〜8℃」で冷蔵する必要があるので購入。空いたスペースには納豆やヨーグルト、調味料や発酵食品などを入れてます。小ぶりなぶん、生鮮食品等をたくさんストックすることはできないのでその日使いが習慣になっている人向け。→レビュー動画はこちら。

 

Panasonic Cuble

マンションで室内置きできる60×60の最小サイズ洗濯乾燥機。購入の決め手は真四角でミニマル感のあるデザイン。洗濯から乾燥までこれ1つでこなす。デフォルトの機能で「温水洗い」があるので、洗剤は使わず水だけで洗ってます。温水40℃なら皮脂汚れも落ちるしね。

 

iRobot Brava jet

ブラーバ。これ無しでは生きていけない。ルンバで有名なiRobot社の「水拭き版」お掃除ロボットで、ボタン1つでめちゃくちゃ綺麗になる。ルンバも使っていたけど、カーペット無しフローリング一面なら断然こっち派。小さい・静か・ケーブルレス充電なのが強み。

 

Brava jet 替えパッド

全部で6枚。お掃除ロボットの「ブラーバ」の替えパッド。使い捨てパッドが1枚100円と割高なので、繰り返し使える替えパッドにしてます。掃除後のパッドは洗濯乾燥機で洗う。

 

Brava jet 替えバッテリー

付属の純正バッテリーと併用で、交互にローテーションさせてお掃除してます。純正品よりも価格がリーズナブルでかつ、白デザインなのが嬉しい。→レビュー動画

 

 

マグネット付き収納

お掃除ロボットの替えパッドを収納するのに使っていて、洗濯機にマグネットで貼り付けています。100均。→実際の画像

 

 

Dyson Supersonic(ヘアドライヤー)

大風量で髪を乾かず時間が1/2に、髪も明らかにツヤツヤする。かつ羽がない扇風機のようなミニマルデザインで美しい。ドライヤーに5万円って高いけど、壊れない限り10年とか使える代物なので、投資する価値は高いよね。意外と盲点。→過去のレビュー記事

 

マグネットクリップ

100均で買ったマグネットクリップ。ダイソンのドライヤーをジャストサイズで固定できる奇跡の代物。洗濯機の横に貼り付けていて、洗濯の振動でも落ちない。→実際の画像

Panasonic ジェットウォッシャードルツ

強い水流を当てて、歯茎の奥深くに潜む歯垢を洗い流せます。うがいコップも不要に。日本人の8割が歯周病というデータを見てからオーラルケアに注力するように。取り回しの良さから据え置き版→ケーブルレスの乾電池モバイル版に買い替えました。

 

Panasonic ラムダッシュ

T字カッターは剃り負けするので電動シェーバーを使うようにしています。今はヒゲ脱毛に通っているので、2019年中に手放すの目標だったりする。

 

Panasonic エチケットカッター

鼻毛・眉毛のエチケット処理に。Panasonic製のシンプルデザインに惹かれました。

 

サンワサプライ 雷ガード

3個口の配線タップ。3個口の内訳はスマホの充電ACアダプタ・MacBookの充電ACアダプタ・2つ目の配線タップ。

 

オーム電機 雷ガード付き スリムタップ

2つ目の配線タップ。キッチン周りの電気を1箇所に集中させるために使用。本体がコンパクトかつ、マグネット内臓で色々な場所に貼り付けできるのが便利。7個口の内訳は炊飯器・IHヒーター・口腔洗浄器・洗濯機・加湿器・1つめの配線タップ。→実際の画像

 

 

popin Aladidn 2

天井埋め込み型のプロジェクター兼シーリングライト。高品質スピーカーとAndroidも搭載されていてスマホ要らず・ケーブル配線をごちゃごちゃさせることなく空間を最大限に活用できるという意味でミニマリスト向き。もちろんLED照明としても優秀で、明るさ調節も幅が効く。→レビュー動画はこちら。

 

MiPow PLAYBULB rainbow(玄関)

スマホで操作できるスマートLED照明。緑からピンクまで、全1600万色を表現可能で、タイマー設定で光を調整することも可能。リラックスしたい時はオレンジ、集中したい時は青といった具合に使い分けてます。→レビュー記事

 

パナソニック LED電球 口金直径26mm 電球40W形相当

電気代の節約のため、いつも入居と同時に家の電球をLEDに取り替えます。従来の白熱球だと40WかかるのがLEDで4.9Wまで下がるから地味に侮れない。このLED電球はユニットバスで使っています。

 

Qrio Lock

玄関に取り付けるスマートロック。これさえあれば「スマホ1つで玄関を手ぶら解錠」「オートロック化」ができてしまう。最悪、家の鍵を忘れたり紛失してもQrioで開けられるのでリスクヘッジにも繋がる。家の鍵を使う機会も減った。

 

MINIM+AID

筒のデザインをした、ミニマムな防災キット。ランタン・発電機付きラジオ・小物入れ・雨具の4点セット。玄関に置いてます。→過去のレビュー記事

 

Panasonic エネループ

定番の充電池。乾電池の主な用途は玄関スマートロック・エアコンのリモコン・電動歯ブラシのため。災害時の電力源としても使えます。

 

Gifort スマート体重計

デブ活で目標体重に到達しなった罰として購入。60kgに到達したら売る。薄型かつ電源ボタンレスで、スマホと連動して体重を記録してくれます。玄関に置いて毎日計測しています。

 

エリエール 消臭+

トイレットペーパーは必ずこれ。置いてるだけでトイレの消臭になる。ちなみに、しぶは「一人暮らしのトイレットペーパーは消費に時間が掛かるので、一番いい物を買うと満足度が高い」と思っている。

 

パイプユニッシュPRO

洗濯機の排水口が詰まらないようにと定期的に使ってます。あまり掃除とか家事は好きじゃないけど、パイプユニッシュを排水口に垂れ流す瞬間だけ、最高にキモチイイんだよなぁ。爽快感がある。

 

トイレカバー

100均で買った便座カバー。冬場の冷たさ対策に。→実際の画像

 

流せるトイレブラシ スクラビングバブル

トイレ掃除の定番。洗剤が内臓された取り替え式の紙ブラシで、掃除してそのまま洗い流せる便利アイテム。

 

ポケットティッシュ

急な鼻炎でコンビニにある6個入りを買って以来、無駄に余らせまいと「箱ティッシュを手放して、ポケットティッシュで済ませればよくね?」と実験をしている最中です。定位置が必要な箱ティッシュと違って、ズボンのポケットから何処でもティッシュを取り出せて便利な予感。なお2ヶ月目に突入。

 

ステロイド・塗り薬

皮膚科で処方される物。生まれつきアトピーを患っているので、ステロイドが手放せない人生。いつか手放したい…!

 

 

ヒルドイド

「有名女優も使ってる」と噂の、プルプルに潤う保湿剤。これとステロイドを貰うためだけに、皮膚科通いを頑張っています。

 

ウナクール

「僕は生涯、痒み止めが手放せい人生を送るんだろうなぁ」と腹をくくっています。ステロイドが入っていないろいう理由で、ムヒよりもウナ派。

 

アルガード クリアブロック

目の痒みに。「目薬は使い切るのに時間がかかるので、1番値段が高くて効き目が強い物を買う」がポリシー。

 

消火器 SAT119

賃貸の入居時に決まって渡されるアレ。入居からずっと玄関に置きっ放しです。

 

福岡市営 ゴミ袋

全て小サイズで、燃えるゴミだけ大サイズも持ってます。福岡は大サイズで1枚50円と、ゴミ処理が割高な県なのでエコに生きたいですね…

 

サガミオリジナル 0.02mm

 

 

 

【電】デジタルにまつわる物

 

iPhone 11 Pro 256GB SIMフリー

タピオカ。Youtube撮影しかり、仕事でもプライベートでも使う「1日で最も触る時間が長い物」なので毎年発売日に、新型へ買い換えてます。格安SIMと海外のSIMが使えるSIMフリーモデル。毎年の儀式「買い換えルーティン」はこちら。

 

iPhone用ガラスフィルム

毎年iPhoneを下取りに出すので、液晶割れを防ぐガラスフィルムは必須。100円均一の物を貼ってます。どうせ割れるし。

 

ラスタバナナ スマホケース

しぶは「フィルムもケースも付けずにスマホを使うのは、ヘルメット無しでバイクに乗るのと同じ」だと思っている。所詮はスマホ、精密機器だもの。簡単に割れるんだもの。

 

iPhoneの箱

「外箱なんか取って置いても使わないし場所とるから捨ててしまえ」派なんですが唯一、毎年下取りに出すiPhoneの箱だけは保管してます。査定金額のわりに、小さくて場所とらないし。あと、海外旅行に行く際にSIMピンだけ引っこ抜けるので便利。

 

MacBook 12inch 2015

920gの最も軽いMac。スペックは12インチ/スペースグレイ/2015年/256GB/USキーボード。スペック的にそろそろ買い換えたいと思い続けているが、2018年・2019年モデルが発売されない。悲しい…

 

MacBookに貼り付けている覗き防止フィルム。「マグネット式でいつでも着脱可能」「プライバシー保護」「ブルーライトカット「画面割れ防止」とこれ1枚で毎日のPCライフが快適に。過去記事でも絶賛してます。

 

BroadWiMAX W04

モバイルWiFi。月額3683円、LINE MOBILEと合わせても月々の通信費は5373円。キャッシュバック等なしで直接割り引いてくれる「Broad WiMAX」で契約してます。過去記事に契約までの流れを書いてます。

 

Anker PowerCore Fusion 5000

充電器兼モバイルバッテリー。家庭では充電用ACアダプターとして、持ち運べばモバイルバッテリーとして使える一人二役な設計。おかげでACアダプターを持たないで済むようになりました。→過去記事

 

iWALK

口紅サイズのiPhone用モバイルバッテリー。デニムのポケットに入るくらい小さく、ケーブル無しでiPhoneに直差しできるので荷物も減る。「2018年に買って良かった物」2位。→過去のレビュー記事

 

 

 

オウルテック Lightning変換アダプタ付きmicroUSBケーブル

1本でLightningケーブル&USB-Bケーブルの2パターンで使える「2in1」。もう3年以上は使ってるな…ちなみに充電ケーブルは全て巻き取り式で統一してます。

 

オウルテック Type-C変換アダプタ付きmicroUSBケーブル

1本でUSB-Cケーブル&USB-Bケーブルの2パターンで使える「2 in 1」。Lightningケーブル版と合わせてオウルテック社で統一してます。頑丈でスマート。

 

USB-C – Lightningケーブル

MacBookとiPhoneを直で繋ぎたい時に使うケーブル。USB-CでiPhoneの急速充電にも対応しているので、充電し忘れで時間がない時にも使います。30分で50%まで充電できるから凄い。

 

 

エレコム USB Type C ケーブル

MacBook用の充電ケーブル。Apple純正ケーブルだと無駄に長い&束ねにくいので、エレコム社のケーブルに取り替えてます。1000円とリーズナブルなのも嬉しい。→過去のレビュー記事

 

ブラントクリップ(2個)

主に充電ケーブル類を束ねてます。他にも「ヘアゴムにする」「紙類をクリップする」など汎用性が高いし、本革がお洒落。色がブラウンしかないのが欠点。モノトーンで統一したいのに…

 

Apple AirPods

Appleが開発した中でもiPhone・Macに次ぐ革命だと思う。通称「耳からうどん」なワイヤレスイヤホン。予約して発売日から使っているほどのヘビーユーザーです。

Apple USB-C Digital AV Multiport アダプタ)

12インチのMacBookで使うハブ。手持ちの外付けハードディスクなどUSB-Bのデバイスを接続するのに使ってます。

 

Apple Lightning - Digital AVアダプタ HDMI変換ケーブル

イベント等でプレゼン資料を投影するのに使ってます。昔はPCとプロジェクターを繋いで投影していましたが、現在ではこれを使ってiPhoneのみで投影できるように。手ぶらでイベントに登壇しています。→過去記事

 

My Passport for Mac

Mac専用の外付けHDD。小さいけど1TB。過去の写真や音楽データを保存したり、PCの買い換え時にバックアップを取って移行したりが用途。

 

GoPro MAX

Youtube撮影用のアクションカム。手ブレ補正が強力すぎてジンバルいらず、自撮りに最適なディスプレイ付き。ミニマリスト部屋を魅せるのに最高な13mmの超広角レンズ。マイクも優秀で360度カメラとしての用途も。完全に推しカメラです。→過去のレビュー記事

 

yarrashop スマホ用外付け口角レンズ

Youtubeの動画撮影にiPhoneを使っているので、インカメの画角を広げるために。

 

AGPtek アルミニウム合金自撮り棒

三脚になる自撮り棒。仕事柄、撮影で地味に使うことが多い。今はもっと小さい三脚自撮り棒が発売されてるので、新しく買うならそっちがオススメ。

 

無印良品 ナイロンメイクボックス(L)

化粧ボックスなんですが、ガジェット類を収納するボックスとして使用中。バッグとして持ち運びもでき、地味にクッション性があるのも嬉しい。→実際の画像

 

Nintendo Switch 本体/グレー

テレビ無しで遊べてしまうコンパクト家庭用ゲーム機。もはやミニマリストのためのゲーム機と言っても過言ではない。あつ森とスプラ、フォートナイトにお熱。→過去記事

 

Nintendo Switch Pro コントローラー

スイッチ用。

 

Deyard Nintendo Switch プレイスタンド

Nintendo Switch専用の高さ・角度を調整できるコンパクトスタンド。充電しながら遊べます。→過去記事

 

FireDeer Switch ガラス フィルム-強化保護ガラス

Nintendo Switchに貼り付けているガラスフィルム。本体の液晶を割ったらお終いなので、徹底的にガードしてます。

 

スプラトゥーン2

これを遊ぶためにSwitchを買った。パッケージ版ではなくDL版、1200時間プレイ。

 

大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL

愛用キャラはメタナイト。世界一カッコイイ一頭身。

 

【書】紙にまつわる物

無印良品 ポリプロピレン スタンドファイルボックス(2ボックス)

書類・領収書の管理に、2ボックスに収まる範囲で管理するよう心がけてます。無印のモデルルームみたいに、中身が見えないように裏返しで使ってみたいけど、僕にはまだできない…→過去記事

 

ポリプロピレンファイルボックス用・ペンポケット

書類ボックスに取り付けできる拡張キットみたいな物。ペンケースを持っていないので、筆記用具類は全部この中に放り込んでます。→参考画像

 

ポリプロピレンファイルボックス用・仕切付ポケット

同じく、書類ボックスに取り付ける拡張キット。この中に小銭を放り込んで、プチ貯金箱代わりにしている。書類ボックス周りで領収書や現金、筆記用具の管理を完結させています。→参考画像

 

 

三菱鉛筆 多機能ペン ジェットストリーム

これさえあれば大丈夫な、ド定番の多機能ボールペン。デザインもシンプルだし、どこでも買えて安定感がある。

 

ぺんてる 水性ペン サインペン

水性サインペンの王道。細さもちょうど良いし、筆のタッチも最高。アイデア書きももっぱらこれ。

 

ノーツ・バイ・バタフライボード 消せるボールペン専用マグネット式ノート

ペーパーレス生活入門のために、ルーズリーフを手放して導入したノート。水で洗って何度も再利用、ページ1枚ずつをマグネットで着脱できて便利。普段はページを減らして1枚だけをデスクに置いてメモ変わりにしています。

 

A4クリアファイル

THE・定番。「中身が見やすい」「小分けして持ち運びやすい」「どこでも手に入る」という理由で、なんだかんだ書類の管理はこれに落ち着いてます。100均で買う。

 

のりテープ

最近は書類の返送等が増えたので。100均で買いました。

 

布テープ

ガムテープより、手で切れる布テープ派。100均で買いました。最近は商品開発をするようになり、試作品を家に送ってもらったり、送り返したりするので高頻度で使うんですよね。

 

印鑑

シャチハタ・実印・法人の印鑑の3つ。ハンコレス社会。

 

パスポート

友人とのベトナム旅行をきっかけに2018年の2月に初習得。今までに訪れたのはベトナム→台湾→韓国→中国の4カ国。

年金手帳

ベーシックインカム

 

健康保険証 / マイナンバーカード

運転免許証を持っていないので、顔写真付きのマイナンバーカードを身分証代わりにしています。

 

ジムの会員証

アプリで電子化したい

 

皮膚科の診察券 / ヒゲ脱毛の診察券

アプリで電子化したい

 

印鑑証明登録証 / 法務局印鑑カード

アプリで電子化したい

 

 

楽天VISAデビットカード

クレジットカードの後払いで無駄使いを防ぐためデビット派。発行可能な16歳の誕生日に申し込んで以来、ずっと愛用しています。2018年に「ゴールドカード」の会費が値上がりしてしまったので、会費0円の「ベーシックカード」に乗り換えました。10年契約してたけど、1度も特典使わなかったな…

 

Kyash Card

デビットカードでチャージして還元1% + Kyash Cardの支払いで還元+1%とポイントを二重取りできる。Apple PayやGoogle Payといった電子決済にも対応済みで、流行りのナンバーレスデザイン。カード情報が裏面に記載されているため無刻印。推し。

 

エポスカード

「持ってるだけで購入保険・海外保険が受けられる”自動付帯”のカード」「招待を受ければゴールドでも年会費が無料」などもあって、カード評論家もよくオススメしている人気カードですね。推しのカード。→過去記事

 

JQ SUGOCA JCBカード

交通系ICが内蔵されたクレジットカード。「個人事業主になるとカード審査に通らない」と聞いて、フリーターをやめる前に発行。万が一に備えて、予備のカードとして保管しています。

 

GMOあおぞら 法人用クレジットカード

Minimal Arts株式会社の法人用カード。モノトーンデザインが好き。使いすぎ防止にデビット支払い。

 

ゆうちょ銀行の通帳(個人&法人)

紙の通帳いらんしネットバンキングで良いのでは…と思い、解約予定。

 

福岡銀行の通帳&キャッシュカード

地銀。高校の奨学金を返していた時のなごり。