The following two tabs change content below.

ミニマリストしぶ
余白の塊です。座右の銘は「少数精鋭」■ less is 監修デザイナー ■ Minimalist Inc 代表取締 ■ 著書「手ぶらで生きる」

最新記事 by ミニマリストしぶ (全て見る)
- 【新製品のお知らせ】less isの「手ぶらエコバッグ」に新色グレーとLサイズが追加されます。 - 2020年6月25日
- ミニマリストしぶの全持ち物リスト219個と、所有の理由まとめ(2020年3月更新版) - 2020年3月30日
ニンテンドースイッチを購入して以来、寝る間も惜しんで遊んでおります。
関連記事:ミニマリスト、ニンテンドースイッチを買う
そんなニンテンドースイッチ、本体の液晶で遊ぶ際に充電ケーブルを刺しながらプレイすることができません。
テレビを持たず、スイッチ本体だけで遊ぶ僕にとっては致命的な設計です。

そこで用意したのが「プレイスタンド」

プレイスタンド本体は片手に収まるほどコンパクトなので、持ち運びも容易で場所を取りません。

立て掛けるとスイッチ設置用のツメが現れ…

ツメ部分をオープンできます。

ツメ部分にニンテンドースイッチを置いて固定。

これでバッテリーが3時間しか持たないスイッチを、充電しながら遊び続けることができます。

そしてこのプレイスタンドは3段階の角度調整が可能、現在3段階目。
こちらが2段階目。

最も浅い1段階目。

これで1日中バッテリー容量を気にせず、1番プレイしやすい角度で遊び続けられるように。
テレビを使わずスイッチを遊ぶ僕にとって必須の周辺機器になりました。