最終更新日: 2017/02/15

ミニマリストの僕が厳選する、生活を豊かにしてくれる8つの持ち物

The following two tabs change content below.

ミニマリストしぶ

少ない物で身軽に生活をすること、ミニマルデザインなグッズを収集するのが趣味。座右の銘も「少数精鋭」です。■ 「less is _ jp」監修デザイナー ■ Minimal Arts Inc 代表取締 ■ 著書「手ぶらで生きる」
「ミニマリストはどんな持ち物を持っている?」

「ミニマリストは持ち物にどんなこだわりがある?」

この記事はそんな方に向けて書いています。

どうも、ミニマリストのしぶです。(@minimalist_sibu

過去に僕の持ち物全てを公開した記事「ミニマリストの僕が最後まで残した108の持ち物リスト 」を公開しました。

それらは全て僕にとって必要不可欠な大事な持ち物ですが、

今回はその108の持ち物からなにがなんでもこれだけは絶対に手放せないという、とっておきの持ち物を7つに厳選して紹介します。

 

SPONSORED LINK

①全部で9着、毎日着れる同じ衣服達

%e5%90%8c%e3%81%97%e3%82%99%e6%9c%8d

アウター含めて全部で9着、僕はお気に入りの服を見つけたら同じ物を複数枚購入するというこだわりがあります。

毎日同じ服を着ているのでコーディネイトに悩む必要もありませんし、そのぶん自由な時間も増えて一石二丁です。

Appleの創業者、スティーブ・ジョブズもイッセイミヤケの黒いタートルネックを毎日着ていたことで有名。

コーディネイトを考える、どの服を着るかを迷っているだけでも「決断疲れ」してしまうんですね。

「どの人と」「どこで」「何を食べるか」といったように日々の生活や仕事の中で決断すべきことはたくさんありますから、

できる限り決断の機会を減らすために同じ服を着続けています。

そして僕の場合は服だけでなく、靴まで全く同じスニーカー3足でローテーションしています。

靴は画像の黒スニーカーしか持っていません。

th_img_1886

靴に関しては周りからもツッコまれることも多く、

「同じ靴を履くんだったら1〜2足じゃ駄目なのか」と聞かれます。

僕が意図的に”3”という数字にこだわっているのは

「3足のローテーションが最も靴の劣化を抑えることができるベストな数」という理由があるからです。

毎日同じを靴を連続して履き続けた場合、靴に休息期間を与えることができずソールがすぐに劣化してしまうんですね。

手持ちの服に関する記事は下記の記事にまとめています。

関連記事①:1年間毎日同じ服を着る生活をして良かった事&困った事 | シブシブ

関連記事②:ミニマリストな僕が教える、たった9着でオシャレに魅せる服選びのポイント。

 

②エアリーマットレス

一人暮らしを始めてからこの1年以内にマットレスを3回買い換えましたが、最終的に行き着いたのはこのエアリーマットレスでした。

反発力も高く寝心地が良いですし、マットレス本体がとても軽いので畳んで収納するのが苦にならないです。

ワンルームの部屋にマットレスを置きっぱなしにしていると家でずっと寝たきりでダラダラゴロゴロしてしまいます。

なので朝起きたらすぐにマットレスを折りたたんで、夜の就寝時間まで寝っ転がれない環境を整えることができます。

▼3つ折りだからコンパクトにまとまりますし、場所も取りません。

 

 

 

▼折りたたみマットレスであれば、コンパクトに折りたたんでソファ代わりにすることもできます。

 

「マットレスのソファー化」ができるのも折りたたみマットレスならではの芸当ですね。

変形したり複数の機能を担えるアイテムは物の数を減らすことができるのでミニマリストには嬉しい限りです。

 

③一人用炊飯器&無洗米の玄米


%e7%8e%84%e7%b1%b3

僕は健康へのこだわりが人よりも強く、1日1食を基本としていて玄米と魚を中心とした和食を好んで食べています。

ミニマリストな僕の食事メニューは過去の記事で紹介しています。

関連記事:1日1食しか食べないミニマリストの食事メニューを紹介します。

 

愛用している炊飯器「ライスクッカーミニ」は片手で掴めるほどコンパクト、ボタン一つで0,5合〜1,5合のお米をたった20分間で炊けきあげる優れものです。

お米と水を炊飯器に入れてボタンを押すとあっという間に出来立てのお米を食べることができるのでとても重宝してます。

こだわりとして、玄米は無洗米を使用しているのでお米を研ぐ手間も省けています。

炊飯器に関する記事、食べている玄米に関する記事はこちら。

関連記事①:一人用炊飯器ライスクッカーミニを10ヶ月使い倒した感想 

関連記事②:無洗米の玄米7種類を食べ比べしたので美味しかった順に発表する! 

 

 

④簡易折り畳みデスク

untitled-%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%92%e3%82%9a%e3%83%bc

マットレスもそうですけど、僕は折り畳みできるアイテムが大好きなんですよね。

食事やパソコンで作業をする時もこの机を使っています。

折り畳みで軽量なので気分転換に配置を変えるのも簡単ですし、いざという時には折りたたんで収納すれば部屋を広く見せることができます。

ホワイトカラーを選んだのは膨張色でお部屋を広く見せたり清潔感を演出する為。

汚れが目立つので拭き掃除が大変ですが…

 

▼そして自分で設けているルールが「机の上には物を一つしか置かない」ということ。

th_img_2682

人間はマルチタスクできない生き物です。

食事をする時はお皿だけ、作業をする時はパソコンだけを置くといったように1つの物事に集中して取り組む事をモットーとしています。

この簡易デスクは机上のスペースがそこまで広くないので、複数の物を置けません。

物を複数置けないので、自然と1つの作業に集中することができます。

 

⑤iPhone&MacBook

th_img_0586

ミニマリストな僕はApple信者でもあります。

僕がミニマリストになれたのもデジタル機器の発達があってこそ。

僕は卒業アルバムなど思い出の品も捨ててしまっていますが、それは物を写真などデータで保存しておくことができたからです。

それに僕は本を読むのが大好きですが紙の本も極力買わないようにしています。

iPhoneの電子書籍アプリを使った方が快適に読書もできるし、いつでもどこでも読書を楽しめます。

▼昔からパソコンの前にずっと座っている超インドア人間でしたが、現在ではノートPC1つで満足できる体質になりました。

th_image255-%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%92%e3%82%9a%e3%83%bc

 

僕の場合、部屋にたくさんの物を置かなくてもパソコン1つあれば動画見るなりブログ書くなりで永遠と時間潰せてしまいます。

インターネットのある現代に生まれて良かった…

 

⑥小型Bluetoothスピーカー「BOSE Sound Link Mini II」

20160219133051

BOSEかっこいいですよね。

片手で掴めてしまうほどコンパクトサイズな無線スピーカー。

無線で小型のスピーカーなので旅先に持って行ったり、部屋に配置する場所も自由自在。

▼高い位置から鳴らして立体的な音響にするため、カーテンレールの上に設置しています。

th_img_2668

これさえあれば1日中大好きな音楽を高音質で楽しむことができちゃいます。

 

関連記事:【レビュー】発売日にBoseSoundLinkMini IIを買って1年半使いまくった感想 

 

 

⑦口腔洗浄器ジェットウォッシャードルツ

th_img_2661

「日本人の8割は歯周病」

そんな恐ろしいデータを見て「歯周病を断捨離しよう」とすぐさま購入を決意したのがこの口腔洗浄器。

▶︎日本人の8割が歯周病です – 歯周病から守る予防歯科

歯ブラシのみで洗い落とせない残りカスを強力な水流で洗浄することができます。

水流が歯茎に当たる感じも気持ちよいですし、歯ブラシ後に口腔洗浄器を使い終えると歯がツルツルになります。

寝る前にこれを使わないと口がムズムズして眠れない体質に・・・

▼バスルームにもほとんど物を置いていない僕ですが、鏡横の台に口腔洗浄器を設置しています。目立つ。

th_dwdwdwd

 

ミニマリストな僕が考える「購入する時の決め手」

今回紹介した7つのアイテム、購入の際にある基準を持って選んでいます。

  • 小型で持ち運び可能であるか。→室内のインテリアを変える時も移動が楽ですし、引っ越しの時にも荷物がかさばらない。
  • 多機能な物を積極的に選ぶ。→1つのアイテムでたくさんの機能を担えたら持ち物を減らせる。
  • 愛着を持てるデザインかどうか。→大事に使うので長持ちする。買ったら死ぬまで使うぞ!と思えるくらいのアイテムに出会えたら最高ですね。

多機能でコンパクト、愛着を持てる美しいデザイン」のアイテムを選んでいると自然とミニマリストに近づける事間違い無し。

しぶ
持ち物全てをキャリーバッグ一つに収めるのが目標です。