【Vo.7】ミニマリストに読んでほしい、時事ネタピックアップ

The following two tabs change content below.

ミニマリストしぶ

少ない物で身軽に生活をすること、ミニマルデザインなグッズを収集するのが趣味。座右の銘も「少数精鋭」です。■ 「less is _ jp」監修デザイナー ■ Minimal Arts Inc 代表取締 ■ 著書「手ぶらで生きる」

ミニマリストしぶが得た時事ネタの中から「ミニマリストに読んで欲しい」と思ったニュースや記事を紹介するコーナーです。

※Vo.7では2017年10月7日〜10月14日までに得たニュースから9個をセレクトしています。

 

SPONSORED LINK

①え、月1万9800円で? 月額制のクルマ乗り放題サービス「NOREL」が最安値プランを1万円値下げ

購入費用や保険代だけではなく、自己所有ではないことから、自動車の所有にまつわる自動車取得税や自動車重量税、車検費用が不要なところです。

一方で、レンタカーではないので「わ」や「れ」ナンバーでもありません。

出典:え、月1万9800円で? 月額制のクルマ乗り放題サービス「NOREL」が最安値プランを1万円値下げ (1/2) – ねとらぼ

月額19800円で車を借りれる定額プラン。保険代&車検代も込み。

車の本体のローンを組む必要も無くなりますし、3ヶ月単位で解約できるのでリスク無しで車を持てます。

 

②「無印良品」が枚方市駅をデザイン、木目調の”シンプルで心地よい空間”を創出

無印良品が駅空間を手掛けるのは今回が初めて。

対象ゾーンは2階中央口コンコース(改札内外)および中央口改札正面にある京阪百貨店2階で、「いつも使いたい、一度は行ってみたい駅」をコンセプトに、駅構内と商業施設が一体となるようにデザインする。

出典:「無印良品」が枚方市駅をデザイン、木目調の”シンプルで心地よい空間”を創出 | Fashionsnap.com

「無印良品の駅」が登場。木目デザインの駅ってインパクトが強烈です。

そして乗り降りする度に、無印の空気に触れられるって贅沢ですな。

 

③ここ2年、上海に起きた「進化」が日本を完全に周回遅れにしている

今や現金を触ることは一切なくなり、全てスマートフォンで決済をするようになったとのこと。

給料が振り込まれる銀行口座と直結しているため、キャッシュレスな生活が可能になったとのこと。

出典:ここ2年、上海に起きた「進化」が日本を完全に周回遅れにしている – まぐまぐニュース!

ATMから偽札が出る…そんな文化が一変、中国の発展スピードが凄まじい。

  • 現金はおろかクレジットカードすら持ち歩かない。全部スマホで払うし、電子マネーでローンを組む。
  • 路上で乗り捨てできるシェア自転車たくさん。1回20~40円。
  • 若者は自炊も外食もしない。小籠包一皿でも出前を取る。
  • 路上にスマホ充電用の「シェアバッテリー」がある

本当にスマホ1つで出歩けちゃうのは羨ましいです。

 

④20年後に車を所有している人はいない —— 自動車業界の重鎮が指摘

なぜなら自動運転は、人間という危険なドライバーを排除することで、基本的に交通事故死をゼロにするからだ。

20年後にはもはや、我々は自ら運転することを許されないだろう。

ハンドルを握ることができるのは、億万長者がビンテージのフェラーリでプライベートのレース用サーキットを走行する時くらいだ。

出典:20年後に車を所有している人はいない —— 自動車業界の重鎮が指摘 | BUSINESS INSIDER JAPAN

テクノロジーが進むと「持ってて当たり前」が「持ってたら贅沢」になっていきますね。

人件費削減によるタクシーの低価格化もそうですが、交通事故が減るのは素晴らしい。

 

⑤財布なし“顔パス”で買い物 最新サービス

財布なしでも“顔パス”で買い物ができるサービスが登場した。

NECの顔認証技術を活用した模擬店舗では、出入り口や商品棚に取りつけられたカメラが買い物をした人や商品を特定し、自動で決済するサービスが体験できる。

出典:財布なし“顔パス”で買い物 最新サービス|日テレNEWS24

店内のカメラが自動で顔認証、そのままレジを通さずに決済。

世間一般でいう「財布なし」や「手ぶら」って、だいたいはスマホ1台のことを指しますが、本当に何も持ち歩かずに支払いできる時代になりそう。

財布でもなくスマホでもなく、”顔で支払う”時代になるのか。

 

⑥大道芸人も電子決済、チップはアプリでください

“演奏中、送金アプリの自身のアカウントを観客に見えるように掲示。

現金を持ち歩く人が少なくなる中、チップを稼ぐ手段として電子決済サービスに目を向けるストリートパフォーマーは多い”

出典:大道芸人も電子決済、チップはアプリでください – WSJ

外国だとホームレスが首にQRコードがぶら下げて、集金を募っている…という話を聞きます。

僕自身もLINE PAYや割り勘アプリの登場で、人同士で現金を手渡しする機会って減りましたね。

データでやり取りできるぶん、気軽に送金できて楽です。

 

⑦スティーブ・ジョブズ失敗集

ミニマリストも良いが、やり過ぎるとシンプルが仇になって操作は余計に複雑になる。

その良い例がコレ。電源/ロックボタン以外にボタンがひとつもないシャッフルだ。

出典:スティーブ・ジョブズ失敗集 | ギズモード・ジャパン

減らし過ぎて足りないのは必要最低限ではなく欠乏症です。

これ、イヤホン付属のリモコンで操作する前提のiPodだそう。

使えるイヤホンが限定されるし、なにより使いにくそう・・・

 

⑧「手間をかけないのは、誠実ではない」と思う人は結構多い。

「なぜ、手書きでなければならないのですか?」と聴くと彼は

「昔から履歴書は手書きと決まっているでしょう。」という。

「なぜそう決まっているのですかね?」と聞くと、

「履歴書をかく程度の手間を惜しむような人は、採用したくないからです。そういう人は、仕事もいい加減でしょう。」と、彼は言った。

出典:「手間をかけないのは、誠実ではない」と思う人は結構多い。 | Books&Apps

「昔ながら」が良いとも限らないし、逆もしかりです。その時代に1番最適な手段を使えば良いだけの話。

だから履歴書の手書きが無駄であると見抜けず、無駄なことに手間をかける人なんて、逆に仕事できないと思うんですよね。

それに「誠実=手間暇かける」って発想の方がいい加減かと。

 

⑨ウルトラミニマムコンパクト和建築

一見すると、冷蔵庫と洗濯機、

並び逆じゃない?と思うけれど、

ほら、冷蔵庫サイズは

結構人それぞれですからね。

スペースを無駄にしない配置。

出典:ウルトラミニマムコンパクト和建築 – 物件ファン

物件を見るのが好きで、よく参考にしている「物件ファン」で、好みの物件を発見しました。

  • 16平米
  • 腰掛けできる大きな出窓
  • 木目がマッチした和モダンなデザイン

そういえば我が家もキッチンの真横に洗濯機置き場がありますが、冷蔵庫のサイズを調整できるような意図があったんだと気づかされましたね。

 

▼ミニマリストしぶが読んで気になった記事はTwitterでもシェアしているので、ぜひフォローしてみてください

ミニマリストしぶの Twitter

 

バックナンバー

【Vo.6】ミニマリストに読んでほしい、時事ネタピックアップ