ミニマリストしぶ
最新記事 by ミニマリストしぶ (全て見る)
- 2冊目の著書を発売しました。なんと4年ぶり…【手放す練習 ムダに消耗しない取捨選択】 - 2022年3月11日
- ミニマリストしぶの全持ち物リスト219個と、所有の理由まとめ(2021年7月更新版) - 2022年1月10日
「善き人たちとのつながりや、暮らしの心地よさが、私たちのいまの自己表現」というフレーズにビビッときました。
「消費の快感を目的にする」と「自己表現の手段として消費をする」の差は大きい。
“消費で自己表現するようなことはなくなっていた。善き人たちとのつながりや、暮らしの心地よさが、私たちのいまの自己表現”
「1年間洋服を買わないチャレンジ」が妻にもたらした劇的な変化 https://t.co/IL0c1UdvZQ
— ミニマリストしぶ (@minimalist_sibu) 2018年2月11日
ここでいう「自己表現」の例をあげると・・・
- 自由な時間や、人との繋がりで心地よさを感じること
- 文章を書く、写真をとる、情報発信をするなどの「生産活動」
「物を減らすのは簡単だが、維持するのが難しい。維持するためには「生産>消費」で幸せを感じる体質になる必要がある」という話は過去記事にも書いた通りですね。
関連記事:モノの奴隷を抜け出したいなら、消費じゃなく生産する側に回れ
物を買うなど消費に喜びを感じる人は、お金の為に自分の時間を削って働き続けなければならない(奴隷的な人生)
↓
消費に依存せず、文章を書く・歌を歌うなど生産することに喜びを感じられるようになると、お金に執着せずとも幸せに生きられるhttps://t.co/UhR9so15UT pic.twitter.com/bJyudSRv2s
— ミニマリストしぶ (@minimalist_sibu) 2017年8月28日
【不健康な快感】ドラッグ、ジャンクフード、タバコ
【健康な快感】サウナ、瞑想、恋人とのセックス
「モノ消費の快感」は中毒性の高いドラッグ、
「自己表現の快感」はサウナや瞑想の健康な快感に似てる。
同じ快感を求めるにしても”健康な快感”で幸せを感じられるよう、体質改善したいね。
— ミニマリストしぶ (@minimalist_sibu) 2018年2月11日