The following two tabs change content below.

ミニマリストしぶ
余白の塊です。座右の銘は「少数精鋭」■ less is 監修デザイナー ■ Minimalist Inc 代表取締 ■ 著書「手ぶらで生きる」

最新記事 by ミニマリストしぶ (全て見る)
- 【新製品のお知らせ】less isの「手ぶらエコバッグ」に新色グレーとLサイズが追加されます。 - 2020年6月25日
- ミニマリストしぶの全持ち物リスト219個と、所有の理由まとめ(2020年3月更新版) - 2020年3月30日
▶︎生活水準を上げない方がいい3つの理由 – Youtube
「贅沢にはすぐ慣れるが、貧乏に慣れるのは難しい」
「舌が肥えるとメシが不味くなる」
「一定のレベルに達したら、それ以上の違いはない」
① 嫌なことをしないで済む⇨上げすぎると、やめたいことをやめられなくなる
② 一定レベルを超えたら、あまり違いはない⇨Tシャツなら、千円と一万円のモノは機能的にはほぼ差がない
③ 幸せの感度が上がる⇨水準をあえて低くすると、幸せを感じやすくなる
これはマジで全部同意!
— れおな@ゆるミニマリスト (@REONA31) 2019年2月17日
やりたい事をやるより
辞めたい時に辞めれない方が辛い
いつでも辞めれる状態にしておくこの言葉はミニマリストしぶさん @minimalist_sibu の言葉で、
さすがミニマリストだなって思った。自分もそんな考え方していきたい。そうすると生活がもっと楽になるはず!— かないろ@毎日読書📚 (@u_IROHASU) 2019年2月17日
コメントを残す