最終更新日: 2017/02/09

アトピー体質の僕がビオチン療法を3年続けて肌荒れに効果はあった?

The following two tabs change content below.

ミニマリストしぶ

少ない物で身軽に生活をすること、ミニマルデザインなグッズを収集するのが趣味。座右の銘も「少数精鋭」です。■ 「less is _ jp」監修デザイナー ■ Minimal Arts Inc 代表取締 ■ 著書「手ぶらで生きる」
「ビオチン療法ってどんな効果がある?」

「どうやってビオチン療法を実践すればいい?」

この記事はそんな疑問を持つ方へ向けて書いています。

どうも、絶賛ビオチン愛用中のしぶです。(@minimalist_sibu

「ビオチン療法」という言葉は僕のようにアトピーや肌荒れ、掌蹠膿疱症、脂漏性皮膚炎に悩んでいる方なら1度は聞いたことがあるのではないでしょうか。

ビオチン療法って本当に効果あるの?

この記事ではビオチン療法による効果や方法、僕が実際に3年以上続けて感じた事や使用したサプリメントについて書いています。

 

SPONSORED LINK

ビオチン療法の効果

ビオチン療法による効果は主に以下。

  • アトピー性皮膚、脂漏性皮膚、掌蹠膿疱症の改善
  • 皮膚、爪、髪、白髪トラブルの改善
  • 肌質の改善、美肌効果
  • 糖尿病の改善

主に肌トラブル全般に効き目がありますね。

それに「アトピーの人は血中のビオチン濃度が一般の人よりも低い」という統計があるようです。

ビオチン療法の口コミ | ドクタービオチン

 

ビオチン療法を始めようと思ったきっかけ

僕は産まれながら21年、ずっとアトピー性皮膚に悩まされ続けています。

そこでアトピー改善の方法に調べていてたどり着いたのがこの「ビオチン療法」。

この記事を読んでいるとあなたも同じような経緯でないですか?

アトピーに効果があるんだったら何でも試してみたい!という藁にもすがる思いからビオチン療法に挑戦してみたのです。

 

ビオチン療法を3年間続けてみた感想

アトピー体質は変わらないが、肌質はかなり改善される

結論から言うと「肌質は良くなったけど、飲む前と変わらず痒い時は痒い」という感じ。

ビオチン療法のおかげでアトピーが完治した!なんていう美味い話はなく、ビオチンを飲んでいても体調が悪くなったり保湿やスキンケアを怠るといつも通りアトピーがぶりかえします。

とはいえ流石美肌に効果があるビオチンだけあって、飲む前と比べたら肌にツヤが出て明らかに肌質が改善されました。

乾燥型アトピー特有のガサガサ肌も、なんとか触れるレベルまで回復。

保湿剤やスキンケアとった外からのアプローチでは絶対に得られない、体の内側から肌が綺麗になったという感覚です。

冒頭でも話したように「血中のビオチン濃度が低い」タイプのアトピーであれば著しい改善がみられるかもしれません、僕は違うようですが。

 

毎日快便になった

アトピーや肌質改善だけを期待していた僕にとって、これは予想外の効果ですね。

毎日どっさり大きいのが出ます。

ビオチン療法は肌にアプローチするだけではなく、整腸剤である「ミヤリサン」を飲むことによって腸内のケアも行うからでしょう。

「肌は内臓の鏡」という言葉の通り、腸内環境とアトピーの悪化は相関関係にあります。

それにアトピーに関係なく、毎日快便なのは健康に良い証なのでビオチン療法をしていて良かったなと思える効果でした。

 

即効性が薄い

ビオチン療法は長期間の治療なのでとても時間がかかります。

即効性がないので、効果が出るまでに辞めちゃうことも考えられます、僕も最初の頃は数ヶ月で挫折してしまいました。

早く効果を実感したいなら、亜鉛やビタミンB、ビタミンDを飲むほうが効果を実感しやすい人も多いと思います。

▶︎アトピーが消えた、亜鉛で直った―副作用ゼロ・目を見張る効果 (元気になる赤の本)

 

使うサプリの種類が多くて飲むのが面倒くさい

僕はビオチン療法で使うサプリ「ビオチン」「ミヤリサン」「ビタミンC」以外にも、

「亜鉛」「マグネシウム」「ビタミンB」「ビタミンD」「マルチビタミン」

を摂取しているので全部で8種類ものサプリメントを毎食飲んでいます。

仮にビオチン療法で使う3種類だけでも毎食となると、続けるのはかなり大変。

正直すっっっごく面倒くさいです泣

そういった意味でもビオチン療法は「毎食ごとに大量のサプリを摂取」せざるを得ない、根気が必要な治療と言えます。

でもアトピーを治したいならずべこべ言わずやり続けるしかないんです!

 

地味にかかる維持費が辛い

短期間で効果の出る療法じゃないので、数年続けること考えると結構な出費に。

ビオチンが1000円前後

ミヤリサンが500円前後

ビタミンCが200円前後

毎月トータルで1700円程度くらいかかる計算ですね。

上でも書きましたが、学生さんやお金の出費が辛いひとは亜鉛やビタミンB、Dといった優先度の高いサプリだけを飲み続けたほうがコスパは良いはず。

 

他の人の感想

僕だけの感想ではデータが不足するので、Twitterで見つけたビオチン療法の感想も貼っておきますね。

人それぞれで効き目の差はあれど、美肌効果は期待できるのでやっておいて損はないです。

薬ではなくサプリメントでビタミンを摂取するだけなので、手軽ではあります。

 

ビオチン療法のやり方

  • ビオチン(5000mcg)
  • ミヤリサン錠(40mg)
  • ビタミンC(350mg)

これた3点のをサプリメントを1日3回、毎食ごとに飲むだけです。

1回に服用するべき量は人によって変わりますし、ネットで公開されているサイトでもバラバラなのですが、

ビオチンとビタミンCは水溶性ビタミンなので飲み過ぎても余分なビタミンは尿として流されます。

なので過剰摂取による副作用は気にしないで良いでしょう。

ただしビオチン療法はこの3つのサプリのどれかが欠けてもダメな上、最低でも1年〜2年は継続しないと効果がでないので、数ヶ月単位で諦めず長期勝負で挑むのが大切。

 

僕が使用したサプリメント

ビオチン

日本製のビオチンでは含有量が少な過ぎて話にならないので、海外製のビオチンをAmazonで購入して飲む必要があります。

そして1番始めに購入したのがこのNOW社のビオチンのサプリメント。

アマゾンのベストセラーということで購入してから2年間くらい服用していました。

しかし難点がひとつ…

▼画像を見てのとおり、錠剤が大きすぎて飲みにくかったです。

th_img_1747

 

そして僕が現在飲んでいるビオチンのサプリメントがこれ。1錠あたりの含有量がNOW社の2倍な上、錠剤も小さめで飲みやすかったのでこちらに乗り換えました。

▼上がNOW社、下がNatrol社のサプリ。サイズの違いは一目瞭然です。

th_img_1748

値段も大差ないので、NOW社のサプリメントじゃないと体質に合わないなんてこだわりがない限りこちらを買っておいたほうが良いかと。

ビオチンは水溶性ビタミンで過剰による副作用がないので、どうせ飲むなら含有量多い方が効果を実感しやすいです。

というかなぜNOW社のビオチンは含有量半分なのにこんなに錠剤が大きいのだろう・・・

どちらのビオチンも海外から発送されるサプリメントなので、注文してから到着まで2習慣程度かかります。

まとめ買いしておくか、残り半分程度になったら追加注文しておくのがおすすめ。

僕はビオチン療法始めの頃、追加注文が遅すぎてサプリメント切れでしばらく飲めない期間を作ってしまいました。

ミヤリサン

ビオチン療法で必須の整腸剤。

これも街の薬局じゃほとんど売ってないからAmazonで買うしかありません。

結構色んな薬局に行ったけど一度もミヤリサンを見た事がないんだよなぁ…

「強ミヤリサン」という錠剤のサイズが違う商品なら薬局にも売っているんですが、この小さいサイズのミヤリサンはAmazonでしか見たことないんですよね。

結局ビオチン療法をするなら数年は続けないと意味がないので、1番安くなる「定期購入」にしておくと続けやすいです。

ビオチン療法では「ミヤリサン」以外の整腸剤を使わないでください。

(病院で処方されるミヤBM錠はミヤリサンと同じものです。)

ビオフェルミン等他の整腸剤はだめです!

これは、ミヤリサンだけに入っている酪酸菌(宮入菌)により、ビオチンが腸内で効果を発揮するようにするためです。

 

ビタミンC

ビタミンCはコンビニでも薬局でもどこにでも売っているので、自分の気に入った商品を買えば問題なし。

僕は特にこだわりがないのと、飲んでいて酸っぱく感じないカプセルタイプの錠剤が好きなので1番安いDHCのビタミンCを飲んでいます。

逆にこだわる人はビタミンCが時間の経過に合わせて溶けていく「タイムリリース型ビタミンC」を使っているみたいです。

結局ビオチン療法を試す価値はあったの?

アトピー完治とまではいかなくても、少しでも肌質を改善したいという方は一度ビオチン療法をやる価値は十分にあります。

アトピーじゃない人でさえ美肌効果を期待してビオチンを飲むくらいですからね。

万が一アトピーに聞かなくても、爪や髪がテカテカになったり、腸内環境が良くなって快便になったり健康効果が高いので試して損はないです。

サプリメントを使った治療も大事だけど、それ以上に日頃の食生活や運動習慣の方が大事なのは言わずもがな。

少食にして体に良い自然食を食べるとか、

▶︎1.6倍長生きに!最強の健康法「1日1食」をやってみた感想とその効果。 

 

加工食品やジャンクフードをやめるとか。

▶︎【閲覧注意】行ってはいけない外食、行って良い外食は?サラダバーの野菜がパリパリな理由。 

結局アトピーを克服していくには、常日頃から「体に良いこと」「健康な事」を続けていく以外の道はないんだなとしみじみ思います。

 

この記事の参考文献

▶︎ビオチン療法の口コミ | ドクタービオチン

▶︎掌蹠膿疱症の治療…ビオチン治療法 | 掌蹠膿疱症.com – 掌蹠膿疱症の完治を目指す治療法まとめ