【今日の持ちモノ】ゲーム機を持ち歩く、大会当日のカバンの中身 2017/10/22

The following two tabs change content below.

ミニマリストしぶ

少ない物で身軽に生活をすること、ミニマルデザインなグッズを収集するのが趣味。座右の銘も「少数精鋭」です。■ 「less is _ jp」監修デザイナー ■ Minimal Arts Inc 代表取締 ■ 著書「手ぶらで生きる」

どんなシチュエーションで、どんな目的で、外へ出かけるのか。

外へ持ち出すモノは、その時々で常に変化するもの。

当企画「今日の持ちモノ」では、ミニマリストしぶがその日に持ち歩いたモノ達を紹介する。

 

SPONSORED LINK

[2017.10.22] ゲーム大会当日の持ちモノ

2017/10/22 当日の持ちモノ

  1. isar rucksack(cote and ciel)
  2. Nintendo Switch(任天堂)
  3. USB-C 充電アダプタ(Apple)
  4. Nintendo Switch用キックスタンド(Deyard)
  5. Nintendo Switch用コントーラージョイント(任天堂)
  6. AirPods(Apple)
  7. iPhone7 Plus(Apple)
  8. 薄いマネークリップ(abrAsus)
  9. 小さい小銭入れ(abrAsus)
  10. モバイルWiFiルーター W04(WiMAX)

ニンテンドースイッチ用のゲーム「スプラトゥーン2」の大会当日の持ち物。

この日はゲーム機とその周辺機器をカバンに入れて外出。

当日のブログ記事:家庭用ゲーム機を持ち歩いて、小学生と仲良くなれる時代

 

本日の主役「Nintendo Switch」

「Nintedo Switch(以下スイッチ)」は昔でいうところのファミコンや64、Wiiにあたる据え置きの家庭用ゲーム機。

3DSのようなモバイルゲーム機でないのにも関わらず、家庭用ゲーム機を外に持ち出して使えるのが最大の特徴。

 

本体付属のミニコントーラー2つを分離して、ジョイントに繋ぐことで1つのコントローラーとして機能。

そして本体の液晶を使って、ゲーム画面を表示できる。

テレビも使わずに済む上、場所にも縛られないゲーム機なので、ミニマリストにも優しい設計だ。

 

ゲーム機の充電器はMacBookと兼用

個人的にスイッチで気に入っている点の1つが「USB-Cで充電可能」な点。

USB-CはMacBookと同じ充電規格なので、充電器を兼用できてしまう。

だから僕は、スイッチ付属の充電器も捨ててしまっている。

 

当日のゲーム環境

当日は別売りのスイッチ用キックスタンドを使って、液晶を角度調整。

スタンドを使うことで充電器を挿しながらプレイできるので、バッテリーの不足を気にせずに済む。

(スタンド無しの場合、液晶モードで充電ケーブルを接続しながら遊べない)

TVを使わず、本体の液晶をメインに遊ぶ僕にとって、キックスタンドは手放せない持ち物だ。

参照:テレビ無しでも快適に。ニンテンドースイッチを充電しながら遊べるプレイスタンド 

 

テクノロジーの進化で「ゲーム機を持ち歩く時代」

今までの常識なら「家庭用ゲーム機を外に持ち出す」となると本来、もっと大量の持ち物を抱える必要があった。

片手には到底収まらないサイズのゲーム機本体、充電ケーブル、液晶に繋ぐためのケーブル、ゲーム画面を映すテレビ。

加えて「液晶テレビがある場所じゃないと遊べない」のが今までの常識。

 

そんな常識を覆して「片手サイズで持ち運べて、場所に縛られず遊べる」という新しいスタイルを打ち出したのがNintendo Switch。

”テクノロジーとミニマリストは表裏一体”だと常々思っている僕だが、それをわかりやすく体現しているのがこのスイッチなのではないか。

そんなことを実感させられた、ゲーム大会当日だった。

 

関連記事

ミニマリストのカバンの中