ミニマリストしぶ
最新記事 by ミニマリストしぶ (全て見る)
- 2冊目の著書を発売しました。なんと4年ぶり…【手放す練習 ムダに消耗しない取捨選択】 - 2022年3月11日
- ミニマリストしぶの全持ち物リスト219個と、所有の理由まとめ(2021年7月更新版) - 2022年1月10日
気になったモノ・コト
LINE PAYのCM「割り勘あるある」編
「割り勘あるある」が面白い。
108人のお会計39万円を現金で割り勘するという内容。超面倒くさそう。
(ドサクサに紛れてお金払わない奴とかいるのマジ…?)
これ見たら嫌でもキャッシュレスに切り替えたくなるな…
【公式】LINE Pay「割り勘あるある」編 https://t.co/SIqUOkX584 pic.twitter.com/OI2okohpbc
— ミニマリストしぶ (@minimalist_sibu) 2018年5月2日
現金を使った割り勘あるあるの例として
①万札しか持ってないヤツ
②そもそも現金持ってないヤツ
③どさくさに紛れて帰るヤツ
などが挙げられてるんですが、深く頷きました。マジでいるんですよねぇ…
現金を批難するCMとしては風刺的で面白いなと思います。
神楽坂徒歩圏のミニマム。
グレー基調で落ち着いてるの良い
▶︎1R 10.54㎡
▶︎家賃65000円(共益費3000円)
▶︎築2014年11月
▶︎東京メトロ東西線「神楽坂」徒歩6分神楽坂徒歩圏のミニマム。https://t.co/bCR7dSwhxA pic.twitter.com/7voET6Gqa7
— ミニマリストしぶ (@minimalist_sibu) 2018年5月4日
趣味として定期的にチェックしている不動産「early age」で見つけた小さい物件。
グレー貴重なデザインが男ウケしそう。僕も好きです。
ローソンが全国に広げる「未来のコンビニ」
無人・レジ無しで平均滞在時間3分→1分に短縮。すげー
▶︎専用アプリで客が商品のバーコードを読みとる
▶︎アプリのQRコードで退店時に提示&自動で会計
Appleの店舗も既にレジないよね。人どころか、レジすら無くなりつつある
ローソンが全国に広げる「未来のコンビニ」 https://t.co/YIXY5r1EQU pic.twitter.com/TmpocQaeom
— ミニマリストしぶ (@minimalist_sibu) 2018年5月6日
全くレジと関係ない話なんですが、僕はコンビニの中で一番ローソンが好きです。
アマゾンのコンビニ受け取りも唯一、ローソンだけはノーサイン・ノーペーパー(famiポートなどを介さなくて済む)かつ、無調整投入やカフェインレスコーヒーなど、コンビニでありながら健康志向な製品が多いから。
人は上がってから下がるときの方が苦痛を感じる
家賃が高く広い部屋に引っ越すなどして、一度生活水準を上げてしまうと、後になって「節約したい」と考えて生活水準を落とそうとするときに、ものっすごい苦痛を感じるから、
固定費で毎月お金がかかるものの水準を上げるときは慎重になった方がいい。
人は上がってから下がるときの方が苦痛を感じる。— ヒデヨシ (@cook_hideyoshi) 2018年5月4日
“1Kでバストイレ別で64000円が安いなんて感覚になれるとは思ってなかった”
ゲスの極み乙女の曲「某東京」に出てくる歌詞ですね。
なにより、上がる時から下がる時が一番ヤバイ…ということは胸に刻んでおきたいと思います。
関連記事:生活水準を上げずに、満足の水準を下げる
「迷惑をかけなければいい」は傲慢
今日のアベマ、「迷惑をかけなければいい」というのを、みんな当たり前のように言っていたけれど、あぁ、傲慢だなぁ、とおもった。意図があろうが、なかろうが、人間は迷惑をかけて生きているのだよ。それを「迷惑をかけてない」と勘違いしたい、その気持ちはわかる。だけど、そんなことは不可能だよ。
— プロ奢ラレヤー🍣 (@taichinakaj) 2018年5月3日
おそらく「迷惑をかけてはいけない」という考えの人が多数派ですよね。
人間たるもの迷惑かけて当然、迷惑かけられて当然くらいのスタンスじゃないと、生き辛い。
僕の著書でも「人を傷つけ、人から傷つけられるのを恐れない」という目次がありますが、まさに同じ考えです。
今週あたらしく買った物・本
人生を変えるモノ選びのルール(堀口英剛著)
「ミニマリストからモノマリストへ」
というタイトルを見て、ケンカ売っとるやんけ!と身構えながら読んだんですが、凄く良い本だった
▶︎語れるモノを持つ
▶︎モノに投資する
▶︎1ジャンル1アイテム根はミニマル思考。やっぱり、自分の基準をもってる人の話は面白い。https://t.co/YkINkQFrZg pic.twitter.com/iTgViPywK2
— ミニマリストしぶ (@minimalist_sibu) 2018年5月5日
ブログ仲間として、カメラの先生としてお世話になっている、モノ専門メディア「monograph」の堀口さんによる著書。
こちら3月に発売されたばかりの新著で、僕の著書「手ぶらで生きる」と同時期に発売されるモノ系の本でもあります。
僕の本では「モノ・コト・ヒト・カネ・トキ」に到るまで様々な分野に触れていますが、堀口さんの本は「モノ」に特化しているので、合わせて読むとモノ選びの思考がさらに研ぎ澄まされること間違いなし。
効率化オタクが実践する 光速パソコン仕事術(ヨス著)
効率化オタクのヨスさん @yossense の新著がすごく勉強になる。特に辞書。
▶︎!・?・()など記号は似ている小文字1字で代用、シフトの手間を削減
▶︎誤字を前提に、ミスりそうなワードも単語登録
ここまで打鍵数を減らしてる人が居るのに驚いた。
光速パソコン仕事術https://t.co/V8inpMsEA2 pic.twitter.com/dtVtC46JGk
— ミニマリストしぶ (@minimalist_sibu) 2018年5月4日
月間100万PVを超える人気ブログ「ヨッセンス」のヨスさんによる著書。
文字の執筆が仕事ということもあり、とにかくパソコン効率化の術を極めてらっしゃる。
ミニマリスト的にはEvernoteを使った書類の管理術も書いてあるのが参考になります。
今週のミニマリストしぶ
「ひたすら本に触れていた」
一言で表すなら、そんな1週間でした。僕の著書「手ぶらで生きる」の発売目前とあって、出版記念イベントは告知絡みの仕事を多くこなしていました。
そして、自分の本が発売されるというのも嬉しいのですが、なにより「また読書を再開できる」という喜びが大きい。
じつは「手ぶらで生きる」を制作し始めた3月くらいからずっと、他の本に一切触れていなかったんです。
自分の言葉で本を書くために、他人の言葉に触れない。
そんな思いのもと、自分の趣味でもある読書をずっと断ち続けていた2ヶ月。ようやく解放されました。
おかげで「読みたい」と積ん読していた本が山ほどあるので、これから少しずつ消化していきます。