The following two tabs change content below.

ミニマリストしぶ
(株)Minimalist代表。福岡に住む23歳。著書の「手ぶらで生きる」は世界2ヶ国で翻訳されました。

最新記事 by ミニマリストしぶ (全て見る)
- わかる…コメント欄を閉じる芸能人が増えてる件 - 2019年12月9日
- 【平均思考を捨てよう】月収の◯割で生活して、残り◯割を貯金しよう…の罠 - 2019年12月6日
札幌に来てからの気づき。
めっちゃ当たり前だけど、住む場所、マジで大事。所有する物・服装・付き合う人・仕事・運動量・体調・思考のクセ…生活の全てが、人を成すもの全てが、住む場所で決まる。本人の意思や努力と関係なしに、住む場所が否応なしに介入してくる。意思決定の100%を「どこに住むか」に捧ぐ価値、あると思う。
— ミニマリストしぶ (@SIBU__) 2018年12月22日
書ききれなかったけど、他にも
- 食べる物
- 日々の時間割
- 美しい自然やアートに触れられる機会
なんかも、住む場所で全部決まるよね。
つまりは、住む場所が良いなら、それだけで人生の幸福度が雪だるま式に高まり続けていくし、
住む場所を間違えれば、それだけで人生の幸福度がダダ下がりする。「人は環境の生き物だ」ってよく言うしね。
「いま住んでいる場所は、いまの自分のステージに合っているのか」は常に疑い直さなきゃだ。