The following two tabs change content below.

ミニマリストしぶ
余白の塊です。座右の銘は「少数精鋭」■ less is 監修デザイナー ■ Minimalist Inc 代表取締 ■ 著書「手ぶらで生きる」

最新記事 by ミニマリストしぶ (全て見る)
- 【新製品のお知らせ】less isの「手ぶらエコバッグ」に新色グレーとLサイズが追加されます。 - 2020年6月25日
- ミニマリストしぶの全持ち物リスト219個と、所有の理由まとめ(2020年3月更新版) - 2020年3月30日
- 片付け
- 掃除
- 労働
どれも全部、めんどくせぇ〜〜!
そんなことしてる暇があったら、寝るなりダラダラするなりニンテンドースイッチで遊んでいたい。
「面倒くさい」のほとんどは無駄だ。
ちょっとした無駄であっても、積み重なった無駄はやがて大きなストレスになる。
だから「面倒くさい」ことをしなくて済む方法はないか、もっと楽にできるよう効率化できないかを常に考えている。
- 片付け→物を減らして散らからないようにする
- 掃除→お掃除ロボットに任せる
- 労働→生活コストを抑えて、稼ぐべき金額を下げる
そうやって「面倒くさい」を無くしていくと、「楽しい」ことだけに集中するための余白が生まれる。
生まれた余白を使って沢山寝ても良いし、ゲームなり趣味の時間に充てても良い。
僕は「楽しい」ことに集中できる人生にしたい。
だから「面倒くさい」という感情に対して、もっと敏感であり続けよう。
ミニマリストは「面倒くさい」を原動力に、無駄を削ぎ落とすことができるのだから。