The following two tabs change content below.

ミニマリストしぶ
余白の塊です。座右の銘は「少数精鋭」■ less is 監修デザイナー ■ Minimalist Inc 代表取締 ■ 著書「手ぶらで生きる」

最新記事 by ミニマリストしぶ (全て見る)
- 【新製品のお知らせ】less isの「手ぶらエコバッグ」に新色グレーとLサイズが追加されます。 - 2020年6月25日
- ミニマリストしぶの全持ち物リスト219個と、所有の理由まとめ(2020年3月更新版) - 2020年3月30日
本日から札幌6日・東京2日の旅です。
仕事と観光を兼ねて、札幌でホワイトクリスマス!
福岡→札幌→東京の8日間。冬のフル装備です。
Tシャツx2/パンツx2/冬インナーx4/靴下x3/スキニー/インナーダウン/コート/カーディガン/折り畳み傘/メガネ/コンタクトx10/小銭入れ/パソコン/モバイルWiFi/モバイルバッテリー/充電器x2/イヤホン/耳栓/塗り薬/目薬/サプリ4種/シェーバー/マスク/カイロ pic.twitter.com/DCPtNAP4vL
— ミニマリストしぶ (@minimalist_sibu) 2018年12月20日
札幌が寒そうなので、重ね着する前提ですね〜
— ミニマリストしぶ (@minimalist_sibu) 2018年12月20日
本日から札幌6日・東京2日の旅。かなり厳選したのですが、冬のパッキングはやはり重くなりますね…
今回のパッキングに関して気をつけたのは以下の4点。
- リュックをMサイズ→Sサイズに買い換え、強制的にパッキングを省スペースに
- 冬服を含め、長袖インナーをやめて半袖に切り替えて省スペースに
- 世界最薄コンタク「Magic」に切り替えて省スペースに
- 洗濯はホテルで毎日部屋干しをする前提で、服を減らす
特に効果を実感できているのは、コンタクトと半袖化ですね。
例年の冬より明らかに荷物が少ない…!
【参考】去年の7日間パッキング:東京7日間の旅に持っていく、33個の持ち物リスト
問題は「冬の札幌に耐えられるかどうか」ですね。
札幌に着いた。
福岡との気温差16度…… pic.twitter.com/QgukBbtKOC— ミニマリストしぶ (@minimalist_sibu) 2018年12月20日
そして現在、札幌に到着して散策していますが、意外と乗り越えられそうな。
寒いけど、我慢できないほどではないです。
冬の札幌を乗り越えて、今回のパッキングが正解だったと証明したい…!